スマートフォン専用ページを表示

森林土木memo

   ある自治体職員が、仕事で使うGIS、GPS、CADなどについてメモします。
<< 2017年10月 | TOP | 2017年12月 >>
アクセスカウンター
<< 2017年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
RDF Site Summary
RSS 2.0
業務で使う林業QGIS徹底使いこなしガイド
ブログ主が書きましたQGISのマニュアル本です。2017年6月発売!
「林業」とありますが、林業だけでなくQGISの基本から応用まで幅広く網羅しています。
ぜひ御覧ください!
Amazonでも販売中!
下のリンクから、本で利用できるサンプルファイルをダウンロードできます。
業務で使う林業QGIS徹底使いこなしガイド
本の紹介ページ(全林協)
公開しているテキスト
当ブログ管理人が作成したQuantumGISのテキストなどをダウンロード出来ます。
QGISで森林GISマニュアル
GIS用背景地図の材料を作る
QGISマニュアル(Ver1.7〜1.8) PDF版
QGISマニュアル(Ver1.7〜1.8) Word版
北海道Shapeファイル
北海道全域の基盤地図情報をShapeに変換しました。「等高線」(振興局別、市町村別)、「道路縁」があります。
北海道Shapeファイル
GIS関係 リンク集
QGISプロジェクト
OSGeo.JP
FOSS4G Hokkaido
OSGeo Japan Local Chapter
QGIS初心者質問グループ
QGIS逆引き辞典 Wiki
Bravo-Astroの備忘録
GeoPacific.org
QGIS入門
Dr.kobaの「森林情報管理学」講座
map_brigade
FOSSとかGeoとかのプログラマの日記
基盤地図情報25000切り取りサイト
シームレス地質図
地すべり地形データダウンロード
Geopaparazziの使い方解説
現代林業2015年5〜9月号サンプルファイル
unknown....
GPS関係 リンク集
GPSの森@島根大学
 ↑掲示板BBS
株式会社いいよねっと
基盤地図情報をGarminに載せる手順
アベル父さんのもっと山を、スキーを、感動を!
Garmin ハンディGPS備忘録
その他のリンク集
林業ニュース
林業ニュース(FaceBook)
山仕事
ハマのHP(マンガで分かる森林経営計画)
最近の記事
(10/06)2019年9月9日発生台風15号被害の空中写真(朝日航洋)
(10/04)「業務で使うQGIS Ver3 完全使いこなしガイド」発売開始!
(02/27)2019年2月27〜28日 北海道林務QGIS研修会
(09/19)緯度経度付きJpegから緯度経度付きのCSVを作る
(09/19)【市町村向け】北海道オープンデータジオデータベースを作りました
最近のコメント
林業QGIS本の目次です by 清水 明 (07/12)
QGISで「CS立体図」の「立体図」を作ってみた by 桂川光和 (06/13)
QGISで「CS立体図」の「立体図」を作ってみた by キタ (05/30)
QGISで「CS立体図」の「立体図」を作ってみた by 桂川光和 (05/30)
[vb.net]地図に円を描くソフトウエアのコード 【その1】 by らいよん (04/19)
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
カテゴリ
日記(14)
その他(2)
CAD(1)
GIMP(1)
林道(1)
QGIS(50)
GPS(4)
リンク(1)
DBF編集(2)
GISその他(22)
魚道(0)
治山ダム(1)
Android(10)
カシミール3D(6)
vb.net(2)
Web地図(5)
過去ログ
2019年10月(2)
2019年02月(1)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年03月(1)
2017年12月(1)
2017年08月(1)
2017年07月(3)
2017年06月(2)
2017年05月(2)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(1)
2016年11月(4)
2016年09月(1)
2016年08月(3)
2016年07月(3)
2016年03月(1)
2015年12月(1)
2015年09月(2)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ