注意!この記事はかなり古い情報です。現在のQGISとは操作方法が違いますので注意してください
前回の文字化けの記事で、新規にShapefileを作成するときに、日本語のフィールドを作成すると文字化けするので、
英数文字を使用するか、あとからTableManagerプラグインで編集するしかないと書きましたが、
SpatiaLiteレイヤは日本語をフィールド名に使用できるのを思い出し、
Spatialiteで新規レイヤを日本語で作って、Shapefileに保存すればいいのではと思いました。
その結果、みごと1.8.0で日本語のフィールド名を使用したShapefileが出来ましたので、
QGIS逆引き辞典に記載しました。
ストレートにShapefileを作成するより一手間必要ですが、
TableManagerプラグインで変更するよりは手間ではないと思います。
---------------------------------------------------
あと、ラスタレイヤのカラーマップで、自動的に分類した時に最小値が青で最大値が赤になります。
これが自由にならないので、Excelでマクロを作りました。
これもQGIS逆引き辞典に掲載しています。
Excelファイルはマクロを使用していますので、マクロを有効にしてください。